【昭和40年代 】PETROMAX HK500 500CP ケロシン ランタン 灯油ランタン
◆商品
【昭和40年代 】PETROMAX HK500 500CP ケロシン ランタン 灯油ランタン
◆商品説明
タンク裏の 3291 という数字から1969年に製作された個体だとわかります。
未使用品です。
・プロテクションプレート
・ビンテージ Jena グローブ
・マントルサポート 3700円相当
◎タンクに線上の凹みがあります(画像8枚目)
◎未使用品ですので点火チェック、動作確認をしておりません
・マントルサポート が付属していますが、サポートを使用する際はHK500用 ダブルタイマントル No2171が必要となります。
・マントルサポートは取り外し可能ですので外すと通常マントルが使用できます。
PETROMAX製品は70-80年代以降はポーランドに工場が移り、その後中国工場に移り現在に至ります。
古い製品は全てドイツ製だと勘違いしている方も多いようですがポーランド製もかなり多いのが現状だとドイツのパートナーに聞きました。
こちらの829は製造年が1969年との事でドイツ製です。
パーツは現行HK500のモノが全て使用できます。ご安心ください。