【OH済】GENIOL 830 HK150 ニッケル リフレクター 付属品多数
【商品】
OH済 GENIOL 830 HK150 ニッケル リフレクター 付属品
【 説明 】
廃番となっている GENIOL 830 HK150 です
OH後に組み上げエア漏れが無いように確認しました。
こちらの個体は凹みや目立つ大きな傷などは無く綺麗な部類に入る個体だと思います。
2回アルコールによる予熱した後、優しく数回ポンピングするとマントルがポワッと優しく灯ります。
その後はご希望の明るさまでポンピングにて調節してください。
◆全バラシの後、清掃、磨き。トップフードはレインボーに焼けがあります。
◆リフレクター付属
◆各種パッキン交換、NRVパッキン、余熱バーナーパッキンなど
◆エア漏れ無し
◆OH後 点灯確認しております。
◆ポンプアダプター付属。ポンプ部に取り付けて使用。ポンピングの手間を省く便利なアクセサリー。ハンドポンプの替わりに取りつけ自転車の空気入れ(米式バルブ)を使って圧力をかけることができます。
※点火方法
①タンクに7-8割ほど灯油を入れ、キャップとエア抜きバルブを閉める
②グリップホイール(針を上下する丸いホイール)の矢印を下向きにする(針が引っ込んでいる状態)
③燃料用アルコール(ドラッグストアで300円ほど)を予熱皿に並々入れて火を点ける(予熱)←を2回繰り返す。
④↑の2回目の予熱の最後の辺り、皿に炎が残っている時にポンプで空気をゆっくりと送る
⑤マントルに火が灯るのでその後、希望の明るさになるまで追加でポンピングを行う
⑥たまにグリップホイールを上下させて針でススなどを掃除する
⑦消火の際はタンクキャップにあるエア抜きバルブを解放するとエアが抜け消化完了
ご使用に際して何かご不明点などがございましたら、お気軽にご相談ください。
¥65,000